2005-01-01から1年間の記事一覧
2005/12/30モツ納めに、今日が最終営業日の秋元屋へ行くことに。16時開店と思って16:05に野方到着。お店に行ってみるとのれんが店内に。「5時からです~」って。リサーチ不足でした。orz野方の商店街を一時間ほど散策。年の瀬の買い出しで商店街は大変賑わっ…
2005/12/29今日は今年最後の宇ち多゛営業日。前回マスターに年内再訪を約束していたので、宇ち納めに。今日も早めに開いて11:40頃入店。ホネをいただいちゃいました。やっぱりホネおいしい。肉好きにはたまりません。あんまりきれいに食べたものだから、マス…
2005/12/28今日は仕事納めで職場納会。でも今日はずっと行きたかった、ビアライゼ'98に予約を入れているので、絶品ビールのために納会でのビールは、350mlを1缶で止めておきます。19:10頃入店。店内は想像していたよりこぢんまりとしたお店でいい雰囲気。ほ…
2005/12/25今日は久しぶりに近所のプールへ。3月に始めたダイエットで、毎週末泳いでいたのですが、食べてもリバウンドしないことをいいことに、このブログを始める頃から泳ぐのをやめてしまっていました。先月風邪をひいたときに、泳いでいたら風邪をひかな…
2005/12/24夕方、肉のまえかわのささみが食べたくなって、大井町へ。16:30頃到着。東小路の「永楽」は今日も大変にぎわってます。まさに地域の人気店といった感じですね。まえかわも、近所の常連さんたちでにぎわってます。ささみ(250円)をわさびで。それ…
2005/12/23朝、昨日帰宅後飲んだキンミヤがちょっと残っていて迷いましたが、今年最後になるかもしれない宇ち入りを決行。開店前を目指し立石到着は11:25。お店の前にはすでに行列が。8番目でした。微妙だなと思いつつ開店は11:40過ぎだったかな。入り口左の…
2005/12/22今日は夕方から引っ越し作業。そこへ、同僚の先輩のところへ竜馬の店長とお友達の先輩から連絡が。大阪出張から戻ってきたということで飲みに行こうとのこと。ボクも誘ってもらい、一緒に行くことに。大量の荷物に引っ越し作業が手間取り、遅れて…
2005/12/21 今日は職場のみんなと恵比寿で忘年会。同僚くんがイカしたロンドンパブ風のお店、「SHANGHAI」を予約してくれていました。 ぐるなびクーポンで、バスペールエールが1パイント1,000円を700円になるとのこと。頼まないわけにいきません。 美しい色…
2005/12/20 今日は懸案だった三田界隈の角打ち店をはしごすることに。まず最初は内田屋 西山福之助商店。9月にここで角打ちデビューをして以来ですが、ここのロールキャベツは必食ですと、秋元屋でお会いしたふじもとさんにお聞きしてからずっ と再訪したい…
2005/12/17 今日は渋谷へいろいろとお買い物。ビックカメラで浄水器と掃除機フィルターを買い、会計のときにレジのおねえさんが鐘を鳴らしながら「おめでとうございます」と。不意をつかれてびっくりしてしまいましたが、100人に一人タダキャンペーンに当た…
2005/12/16 今日はお休みがとれたので、朝から恵比寿の東京都写真美術館へ横須賀功光展に。ついでに麦酒記念館。 あくまでもついでに、です。さすがに平日の昼前だけあって、それでも先客が三組。今日はこのあともあるので、エビスビール、メジャーエール、…
2005/12/15 今日は上司たちが接待飲みで夜いなくなるため、まさにチャンス到来。バービーボーイズのメロディが頭の中をぐるぐる回りながら、「ビアライゼ」や「たこ 坊」など一度は行ってみたい名店に思いを巡らせつつ一日を過ごすものの、結局仕事が片づか…
2005/12/14 今日は曳舟在住の同期と宇ち入り。近所なのに宇ち多゛は初めてとのこと。ボクを最初に宇ち多゛に連れてきてくれた先輩も同行する予定が、仕事の都合で宇ち 入りに間に合わず。二人で19時前に入店。あんちゃんから「タン生出しとく?」の声にあり…
2005/12/09 今日は同期入社の仲間9人と忘年会で山ちゃん西武新宿2号店へ。この忘年会シーズンでも席だけ予約ができるのは嬉しい。 ほうれん草サラダは、生のほうれん草なのにアクがなくておいしい。コッテリしたドテ煮は名古屋の味。もちろん幻の手羽先も注…
2005/12/07 今日行かないとしばらく行けないと思い、宇ち入りを決行。いつもの電車に乗り18:40頃立石到着するも改札で精算にとまどい、直前に4人ほど宇ち多゛に列をつくる人が。でも5分ほどの待ちで着席できました。煮込みを注文。カシラは終わっ ちゃってる…
2005/12/06 今日は銀座ライオンで職場の忘年会。出席者120人ほどの大忘年会。幹事の頑張りもあり大変盛り上がります。二次会はとってもおしゃれなお店、水響亭。入り口でライトアップされた熊さんが出迎えます。 個室は水槽に囲まれた、合コンモード全開のム…
2005/12/05 月曜日。朝から一日腰痛に悩まされ、こんな日は飲まなきゃやってられないというテンションで「行きたいお店があるんですけど♪」と職場の先輩を誘うとオッケーの返事が。21:20に退社し、今日はこのブログにコメントをいただいているふじもとさんの…
2005/12/04 用事があって恵比寿に来たので、麦酒記念館に寄りました。ガーデンプレイスはクリスマスイルミネーションですっかり年末の雰囲気です。 今日は小雨の降る寒い日なので、きっと空いているだろうと思っていたところ大間違い。試飲コーナーは激混み…
2005/12/03まずはうなぎのむら上へ。前回は早く到着しすぎて行けなかったので、今日はちゃんと開店時間後に到着。しかしお店の前には年内休業との張り紙が。大ショック。いさ美寿司もやってない様子。しょうがないってんで肉のまえかわ へ。まずは焼酎レモン…
2005/12/01 今日は会社のとある会議メンバーによる忘年会。事務局で下っ端のボクは司会やらお酌やらでかけずり回り、会が終わる頃に残った料理とビールで一息つきました。その後、今日は虎ノ門のThe Dubliners' Cafe Pubに行きたいなと思って周りの人を誘う…
2005/11/30 今日は三田エリア角打ちツアーを予定していたところ、宇ち多゛に行ってみたいという同僚の予定が空いたため突発的に宇ち入り。出遅れたもののダッシュで新 橋駅を目指し、17分の急行に間に合いました。ダッシュしたせいで電車に乗ったあとはみん…
2005/11/29 今日は上司が早々と退社し、今日で仕事も軽~く一山超えたこともあって、職場のみんなと久しぶりに軽く行きましょうということになり、21:30頃に4階へ。上司のいない気楽な忘年会をしました。早速ホッピーで乾杯。 たぶんボクがいることでみんな…
2005/11/26 今日は職場の同僚を誘って開店直後をねらうために11:15に立石集合。先週はすっかり秋元屋に魅せられてしまい、気づいたら宇ち多゛は2週間ぶり。お店 で並んでいるとあんちゃんから「久しぶりだね」と。「今日のアド街、桜新町だよね。そういえば…
2005/11/25 今日は、前の職場の上司二人と同期の友人の4人で、3年ぶりに飲みましょうということで忘年会。大手町の素材屋に行きました。季節柄忘年会メニューの割高なコース料理しかなく、一番安いメニューでも飲み放題で4,500円。量が多くて、結局カニは誰…
2005/11/21 今日は半分接待ぎみの職場飲み。下っ端として招集されました。お店は合コン仕様の月の蔵。 ドラマのロケにも使用されたらしいトレンディ(死語ですね)な店内で、周りは合コン真っ盛りな中、男ばかり13人の宴会。料理はすべて一人分に小分けされ…
2005/11/20 金曜日の秋元屋での感動を職場の同僚に伝えると、早速行きましょうということで、中一日で秋元屋に行くことに。日曜日もやっているところが嬉しい。 16時前に野方の駅に集合し、開店直後に一番乗りで手前のカウンターのすみに着席。早速ホッピー…
2005/11/18 水曜からの新宿でのお仕事も最終日。せっかく新宿にいるんだから、ずっと行きたいと思っていた野方の秋元屋に行くことに決めてました。昼過ぎから秋元屋の ことで頭がいっぱい。早めに仕事が終わり西武新宿駅へ急ぎます。西武新宿線に乗るのは10…
2005/11/16 新宿で仕事を終え、せっかくの新宿なので前回新宿ホルモンに行ったとき以来気になっていた立ち飲みに寄ってみることに。新宿ホルモンと同じ系列のい志井のお店。 入ってすぐのカウンターに陣取り、ハーフアンドハーフ生(490円)を注文。 店内は…
2005/11/12 馬鹿なくせに風邪をひいてしまい、水曜のやる気マンマン宇ち入り予定をキャンセル。一週間空いてしまうとさすがにうずうずしてしまい、風邪のほうはよく なったものの完治せぬまま土曜宇ち入り。12:20頃立石到着も、開店後の一回り後のようでタイ…
2005/11/04 今日はやめておこうと思いながらも、蘭州の親父がやっぱり気になり、18:40過ぎに立石到着。今日の宇ち多゛は空いていました。すぐに栄寿司側の入り口 近くの席に着席。あんちゃんが「コブクロかたいとこならあるよ」と。じゃあハツ入れてお酢で、…